1位:メディカルナノコート/ナスクナノテクノロジー

1位:メディカルナノコート/ナスクナノテクノロジーの画像
10年以上の研究実績と国内外から認められる技術。特許も取得したパイオニア

業界のパイオニア
長い研究開発の実績

高い安全性
第三者機関で安全性を確認

特許取得技術
最先端ナノテクノロジー

国際機関から認証
国際的に認められた技術力

不特定多数の人が行き交う場所なので、まとめて抗菌・抗ウイルスの対策をしたいが、どこに頼めばいいのかわからない。製品の品質、安全性、いずれも高いところを選びたい。そのように考える人が多いのではないでしょうか。

そんなときにおすすめなのが、ナスクナノテクノロジーが提供するメディカルナノコートです。日本国内に留まらず海外からも高い評価を受けており、10年以上抗ウイルス対策について研究を重ねている業界のパイオニア的な会社です。この記事では、ナスクナノテクノロジーが提供するサービス、製品について解説します。

メディカルナノコートの特徴①メディカルナノコートとは

メディカルナノコートの画像2
メディカルナノコートは、表面に付着したウイルスや細菌を、常に減らしていく透明バリアのようなコーティングです。オフィスや学校、クリニックなどのような、不特定多数の人が集まる場所にコーティングすることでウイルスなどからの感染リスクを軽減してくれます。

通常の除菌剤を使った場合、効果を長期間持続させることは難しいことがほとんどです。その点、メディカルナノコートは、抗ウイルス・抗菌効果が長期間持続するため、普段の掃除や除菌などの作業負担を軽減してくれるメリットがあります。

酸化タングステンや、プラチナ、セレン、シリカなどをシングルナノサイズに加工した機能性無機粒子が配合されているだけではなく、これらを均一に密着させることに成功した最先端ナノテクノロジーによって、長期間にわたる効果持続を実現しています。塗り替えの目安としては「3年」をひとつの区切りとしておくといいでしょう。

さらに、化学物質の使用量を最小減にとどめていることで、環境負荷を抑えながら感染対策を実行できるのも特徴といえます。メディカルナノコートを提供するナスクナノテクノロジーは、新型インフルエンザが流行した2009年から10年以上、感染対策や抗ウイルス製品の開発を進めている抗ウイルス抗菌コーティング業界のパイオニア的存在です。

メディカルナノコートの特徴②特許取得の最先端ナノテクノロジー

メディカルナノコートの画像3
メディカルナノコートが選ばれる理由はいくつかあります。そのうちのひとつが、特許を取得した最先端ナノテクノロジーであることがあげられます。前述したとおり、シングルナノサイズに加工した6種の機能性無機粒子が配合されているだけでなく、これらを均一に分散し、薄い膜で密着させる独自の最先端ナノテクノロジーが駆使された製品なのです。

最先端のナノテクノロジーを実現させる技術力は、日本だけでなく世界からも高く評価されており、国連関連機関UNIDOにも認められたものとして注目されています。また、さまざまな素材に対して、無色透明かつ強固で密着性が高い、美しい薄膜を形成できることで、素材を傷めることなく、長く美観が保たれるという優れた加工性を併せ持っていることもポイントです。

さらに、メディカルナノコートは、日本を代表する保健衛生分野の優れた技術として、国連工業開発機関のサステナブル技術普及プラットフォームにも登録されていることからも、製品レベルの高さがうかがえます。

メディカルナノコートの特徴③高い安全性と国際的に認められた技術力

メディカルナノコートの画像4
第三者による試験を通じて、製品の安全性が確認されています。そのため、小さい子供が舐めたり、触ったり、あるいは肌が触れる場所に使用しても安心です。

ウイルス感染対策として、室内環境で高い効果を発揮する酸化タングステンを使用していることはもちろん、プラチナやセレンといった機能性無機粒子を複合的に配合し、無光でも効果を発揮してくれるところも見逃せません。つまり、室内環境に特化した性能を持っているということです。

国連の関連機関や、開発機構に技術力が認められていることは先に述べたとおりです。さらに、材料工学や微生物のスペシャリストによる開発検証や、最新のナノテクノロジー素材のみを使用したこだわりの配合も特徴といえるでしょう。

実際に、国内だけでなく海外の国際空港でも採用されており、また海外のキッチンブランドや高級車ブランドのプロダクトでも採用されていることからも、国際的に認められた技術力を有していることがわかります。

メディカルナノコートの特徴④豊富な施工実績と応用が効く製品力

メディカルナノコートの画像5
ナスクナノテクノロジーは、抗ウイルス抗菌コーティング施工業者の先駆けとして、空港をはじめ、病院、ホテル、学校など、長年にわたり多くの公共施設での施工実績を積んでおり、海外でも高い評価を得ています。国内における施工実績としては、大型の空港や大型ホテル、大企業、市役所、など不特定多数が行き交う場所で多く導入されています。さらに、メディカルナノコートはあらゆる素材に適応できることから、さまざまな製品やサービスに展開している点にも注目です。

製品では、公共機関で使われるような本格的な感染対策を手軽に実施できるスプレー缶タイプや、知識と技術を習得した専門技術者に塗布してもらえる施工タイプなど、ニーズに応じて対応してくれるでしょう。また、認定工場もあるため、メディカルナノコートで抗ウイルス製品を作りたい、という要望にも応えてくれます。

まずは公式サイトから問合せしてみよう!

メディカルナノコートは透明バリアをコーティングするようなもので、ウイルス感染を軽減してくれます。世界的にも認められた技術力で国連の関連機関からも評価されており、その最先端のナノテクノロジーは特許も取得しているほどです。

効果はもちろんのこと、安全性も高く評価されており、小さい子供が舐めたり、触ったり、あるいは肌が触れる場所に使用しても心配ありません。室内環境に特化した性能を持っていることから、家庭やオフィスなど人が過ごす場所、病院や空港などの公共施設といった不特定多数の人が行き交う場所、どんなところでも効果を発揮してくれるでしょう。

製品も、家庭で手軽に効果を実感できるスプレー缶タイプや、専門の技術者が対応してくれる施工タイプなど、目的別に選択できるようになっています。抗菌、抗ウイルスの対応が必要とお考えなら、ナスクナノテクノロジーの公式サイトより問合せしてみましょう。必ずあなたの手助けとなってくれるはずです。

施工方法専用スプレーガン
薬剤種類酸化タングステン・モリブデン・プラチナ・シリカ他3種類
実績官公庁、公共施設、医療関係、一般企業などでの豊富な施工実績
持続効果約3年
会社情報ナスクナノテクノロジー株式会社
住所:東京都港区赤坂 4-9-25 新東洋赤坂ビル 4F
TEL:03-6455-4443
アクセス
メディカルナノコートの公式サイトを見てみる 抗ウイルス抗菌コーティング業者一覧はこちら
検索

【NEW】新着情報

コロナ禍の続く中で、全国的に消毒作業や除菌作業が徹底されるようになり、特に飲食店をはじめとする店舗での感染症対策は、従業員にとって大きな負担となっています。そこで今回は、今まで感染症対策に回

続きを読む

感染症予防の対策は、家にいるときにも必要とされていますが、毎日の除菌や消毒は、本当に大変です。そのうえ、本当にウイルスや菌が除去できているのかも気になります。子供や高齢者がいる場合はなおさら

続きを読む

コロナウイルス蔓延により、抗菌への関心が高まってきたことで、抗ウイルス抗菌コーティングが注目されています。感染症対策として有効だと言われる抗菌コーティングとは、どのような施工で、どのくらいの

続きを読む

新型コロナウイルスが猛威をふるう中、さまざまな感染対策の努力がなされています。しかし多くの人が利用する施設やオフィスでは、人の手による毎日の清掃には限界があるのが現状です。そこで注目されてい

続きを読む

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、多くの人が利用する施設や公共交通機関などで導入されているのが抗菌・抗ウイルスコーティングです。抗菌・抗ウイルスコーティングとはどのようなものなのでしょ

続きを読む

新型コロナウイルスが猛威をふるっている昨今、除菌・抗菌が当たり前の時代になりました。マスクの着用や手洗いといった個人の感染予防だけではどうしても限界があり、医療施設やオフィスなどを中心に抗菌

続きを読む

除菌ウェットティッシュに除菌スプレーなど、除菌と名前が付く製品にはいろいろとあります。持ち運びタイプの除菌アイテムも増えており、世間的に除菌製品を大量購入している方も少なくありません。ですが

続きを読む

「除菌や抗菌、殺菌に滅菌、いろいろな言葉があるけれど全部同じ意味なのかな」このように考える方は少なくありません。ですが、こちらの言葉は実は似ているようで、少しずつ意味が異なります。それぞれの

続きを読む

日常生活のさまざまな場面で活躍している、次亜塩素酸ナトリウムをご存じでしょうか。次亜塩素酸ナトリウムは、消毒や殺菌に利用されることが多い成分ですが、名前を聞いたことがないという方も多いかと思

続きを読む

株式会社ユニライズ 住所:福岡県北九州市小倉北区紺屋町13-1 TEL:0120-429-206 株式会社ユニライズは福岡県北九州市を中心に、独自に開発した「TOYOCOAT」による抗菌・抗

続きを読む